初日(2014-06-03)のクレジットカードが通らない問題に巻き込まれたものの、無事に2014-06-06にSIMカードが届きました。

大きい箱で来ましたが、中身はほとんど緩衝材。楽天ブロードバンドみたいに封筒で良いのに。

SIMロック解除してSO-01Fのsystemを焼いたSOL23をdocomo SIMで使っていましたが、FlashtoolでSOL23に戻しました。
APNを設定すればすぐに接続できましたが、APNの設定がどこかわからずにあれこれ探してしまいました。

今まで使ってきた端末のように「アクセスポイント名」をずっと探していましたが、「CPA設定」というのがそれに当たるみたいです。


無事に接続できたので、Speedtest.netで回線速度を計ります。

下り/上り = 12.48/9.53Mbps. 大きいファイルを扱わなければ十分かな。
参考までに、同じ地点で同じROMでau SIMだとこうなります。

docomoのMVNOと同じ傾向でやっぱり遅くなりますが、docomo MVNOよりはだいぶ良い数字が出てると思います。