酷道として有名な国道157の走行記録です。
感想だけ先に述べておくと、そこまで酷道でもないと思いました。国道にしたら酷い道かもしれませんが、普段から林道やオフロードを走っているせいか綺麗で走りやすい楽しい道でした。道幅も路面も一部区間を除いて快適なもの。
福井側から入るとダム湖沿いの道続きなので、有峰林道と似た感じがしました。ちゃんとしたガードレールがなくて、道路から落ちればダム湖に真っ逆さまです。
ただ、全部が全部快適かというとそうではなく、温見峠付近は酷道の名に相応しい荒れ具合。ここは舗装も荒れたコンクリート舗装で、崩落や落石も多いので注意する必要があります。











温見峠付近は docomo/au/SoftBank の 3キャリアとも圏外。
写真は全部 Xperia Z1 SOL23 で撮影しましたが、圏外エリアはなぜか GPS による位置情報が埋め込まれておらず、後半の撮影場所が不明。圏外だと位置情報自体がオフになる? それだとナビに使えなくなるから、そんなことないと思うけど……要検証。